2012年12月26日水曜日

辰巳

12月26日(水)

愈々、今年もあと僅かに成りました。

来年は巳年(ヘビ)になります。
今年は辰年でしたが、干支にちなんで江東区の辰巳駅の乗車券が売れているようです。

辰巳の地名は現在と違いますが、私が幼少の頃は、門前仲町近辺を辰巳と呼んで居りました。
私の住んでいるところからわずか数分のところです。
 
地名にちなんで、辰巳武蔵野館(映画館)、辰巳新道(飲食街)等、記憶しています。
辰巳新道は、現在もあり、小さな呑み屋が多く、煮込みが有名です。

 

地名の由来 

皇居の辰巳の方向(南東)にあるために名づけられました。
江戸時代においては深川(現在の門前仲町近辺)を「辰巳」と呼称されました。


 

辰巳芸者(たつみげいしゃ)とは、江戸時代を中心に、江戸の深川(後の東京都江東区)で活躍した芸者のこと。
深川が江戸の辰巳(東南)の方角にあったことから「辰巳芸者」と呼ばれるが、羽織姿が特徴的なことから「羽織芸者」とも呼ばれまし。
「意気」と「張り」を看板にし、舞子・芸妓が京の「華」なら、辰巳芸者は江戸の「粋」の象徴とたたえられます。





現在は、八幡様の本祭りの先頭に「手古舞」として綺麗どころの芸者衆が先導します。


アイのママは、昨日牧田病院へ、外来検診で行きました。
未だ、時々ふら付く事が有るので一人での外出はだめです。
店もリハビリを兼ねた営業で、店頭の電燈は消して何時もの常連さんだけのお相手をしています。
6時に食事を終え薬を飲むと眠くなるのできつそうですが、リハビリして頑張っています。
8時頃には閉店して、息子さんに迎えに来てもらっています。
頭の事故ですからゆっくり時間を掛けて治さないといけないと思います。
お客様のご協力感謝致しております。



立会川・大井町
平和島・大森
不動産賃貸
立会川駅前
株式会社相幸

0 件のコメント:

コメントを投稿