2012年12月28日金曜日

十三の祝

12月28日(金)

今年も今日で仕事納めです。

自民党が政権を取り、株価も急上昇しました。(円安)

新しい年に繫がれば良いのですが、終わりよければ全てよしですね。

当社も今日で仕事納めです。

大掃除が終わりホッとしていますが、明日も残務整理で者出社です。

私は、1月3日が誕生日で、古希のお祝いになります。


お祝いは十三の祝いが有り、まだまだ古希ではこれからです。

来年も宜しくお願い致します。


ダイニングバー“アイもまだまだリハビリ営業になると思います。

2013年も立会川駅
不動産賃貸は相幸不動産

2012年12月26日水曜日

辰巳

12月26日(水)

愈々、今年もあと僅かに成りました。

来年は巳年(ヘビ)になります。
今年は辰年でしたが、干支にちなんで江東区の辰巳駅の乗車券が売れているようです。

辰巳の地名は現在と違いますが、私が幼少の頃は、門前仲町近辺を辰巳と呼んで居りました。
私の住んでいるところからわずか数分のところです。
 
地名にちなんで、辰巳武蔵野館(映画館)、辰巳新道(飲食街)等、記憶しています。
辰巳新道は、現在もあり、小さな呑み屋が多く、煮込みが有名です。

 

地名の由来 

皇居の辰巳の方向(南東)にあるために名づけられました。
江戸時代においては深川(現在の門前仲町近辺)を「辰巳」と呼称されました。


 

辰巳芸者(たつみげいしゃ)とは、江戸時代を中心に、江戸の深川(後の東京都江東区)で活躍した芸者のこと。
深川が江戸の辰巳(東南)の方角にあったことから「辰巳芸者」と呼ばれるが、羽織姿が特徴的なことから「羽織芸者」とも呼ばれまし。
「意気」と「張り」を看板にし、舞子・芸妓が京の「華」なら、辰巳芸者は江戸の「粋」の象徴とたたえられます。





現在は、八幡様の本祭りの先頭に「手古舞」として綺麗どころの芸者衆が先導します。


アイのママは、昨日牧田病院へ、外来検診で行きました。
未だ、時々ふら付く事が有るので一人での外出はだめです。
店もリハビリを兼ねた営業で、店頭の電燈は消して何時もの常連さんだけのお相手をしています。
6時に食事を終え薬を飲むと眠くなるのできつそうですが、リハビリして頑張っています。
8時頃には閉店して、息子さんに迎えに来てもらっています。
頭の事故ですからゆっくり時間を掛けて治さないといけないと思います。
お客様のご協力感謝致しております。



立会川・大井町
平和島・大森
不動産賃貸
立会川駅前
株式会社相幸

2012年12月24日月曜日

クリスマスイブ

12月24日(月)


12月24日付・きょうはクリスマスイブ






 きょうはクリスマスイブ
子どもたちはサンタクロースに願いを込め、カップルはプレゼントを交換、家庭ではクリスマスケーキで団らんを満喫する。

 そんなクリスマスのスタイルも時代によって変化を見せる。赤い服をまとったサンタは、20世紀初頭に米国の大手飲料会社が広告に登場させたのが初めとも言われる。
それまでサンタのモデルとされる聖ニコラスは、トナカイではなく従者を連れてロバに乗ってやって来た。

 クリスマス商戦は、米国資本の影響によるところが大だが、日本でも既に明治時代には銀座の百貨店が華やかな飾り付けのショーウインドーで、舶来商品の販促に結びつけようとした。
当時、サンタはよい子に歯磨きをプレゼントするのが定番だったという。

 しかし、本格的にクリスマス商戦が国内で定着したのは戦後から。1957(昭和32)年には長谷川町子原作の漫画「サザエさん」に磯野一家がクリスマスケーキを仲良く食べる場面も登場している。

 今年は22日からイブまで3連休と日並びが良く、自宅で家族と過ごす「家ナカ派」が多いという。スマートフォン(多機能携帯電話)型の多機能玩具やボードゲームなど大勢で遊べる商品が売れ筋だとか。クリスマス商戦で数千億円のGDPの押し上げ効果があるとのシンクタンクの試算もある。

 クリスマスのイベントとは縁がなくても、ジングルベルの心地よい響きは、仕事納めと重ねて1年の終わりをひしひしと感じさせてくれる。

立会川の不動産
株式会社相幸
 

2012年12月21日金曜日

冬至

12月21日(金)

今日は暦の上で冬至です。
1年で日の出の時刻が最も遅い日・日の入りの時刻が最も早い日と、冬至の日とは一致しません。日本では、日の出が最も遅い日は冬至の半月後頃であり、日の入りが最も早い日は 
冬至の半月前頃であります。
また、天文学的な冬至とは別に、日本では慣習的に「一年中で最も昼が短く夜が長い日」のことを冬至と呼ぶことがあります。
日本には次のような風習があります。
柚子湯
1838年(天保9年)の『東都歳時記』によれば流行し始めたのは江戸の銭湯からであると言います。 
 
 
 
 
小豆粥
小豆粥には疫病にかからないという伝承があります
「ん」の付く食べ物を食べる
なんきん(カボチャ)・れんこん・うどん等であす。特にカボチャを食べる風習は全国に残っており、これを食べると中風にならず、あるいは長生きするなどの伝承があります
ただし、この風習は江戸時代の記録になく明治時代以降の風習とされています。 
 
 
中国北方では餃子を、南方では湯圓(餡の入った団子をゆでたもの)を食べる習慣があります。
 また、この日は家族団欒で過ごすという風習もあります。
冬至(あるいは、冬至から翌日にかけて、冬至の直後、など)には、世界各地で冬至祭が祝われます。

 立会川~平和島
大井町~大森
不動産賃貸・売買・管理・仲介
立会川駅前
株式会社相幸







OTOGI「RYOMAからの手紙」

12月21日(金)

今年もあと残すところ10日になりました。

昨夜。寒い中でOTOGI(川村泉兵衛・金子裕則)の竜馬像前での路上ライブが有りました。

事前にお知らせが無かった?ので、通行人が足を止め、演奏に耳を傾ける程度でしたので、
CDの売り込みも大変でした。

有名になれば、この様な寒空でPRする必要はないのでしょうが、売り込みは大変です。


アイのママもリハビリ中ですが元気に成りました


アイのママと一緒に




 
竜馬会副会長と・・・



立会川の竜馬像前のお店
株式会社相幸

2012年12月20日木曜日

忘年会

12月20日(木)

寒波の到来で、2月の寒さになりました。
特に日本海側・北海道は、大雪のニュースが伝えられています。

例年ですとこの時期、忘年会が続く時です。

今年はアイのママの事故及び従業員の両肺炎等で、気分的にも気が乗りません。

ダイニングバーアイ”が休業中でしたので、忘年会の予約も一切、受けていません。

今週中が忘年会のピークと言われていますが、近頃の不景気の影響か?

何となく寂しいシーズンです。

 
忘年会の起源ははっきりとは判っておらず、いくつかの由来の異なる会合が次第にひとつに融合して生まれた多元的起源を持つ行事であると考えられています。

 

■忘年会
 忘年会とは広辞苑によると「その年の苦労を忘れるために年末に催す宴会」とあります。
  忘年会というのは日本独特の行事のようですが、その起源は、鎌倉時代にまでさかのぼる事が出来ます。と言っても現在のドンチャン騒ぎとはまったく逆で、優雅に厳かに連歌(和歌などをつなげて詠うもの)を詠う「年忘れ」という行事だったのです。
  江戸時代になると、庶民が「一年の労をねぎらい、杯を酌み交わす」といった、現在に近い形の忘年会が存在していました。しかし、江戸時代に武士階級では「年忘れ」と言う物は行われず、逆に「新年会」の方を大事にして主君への忠誠を誓うものとしていました。
  現在のように、行事として慣例化したのは明治時代に入ってからで、政府の官僚や学生を中心に忘年会がにぎやかに開かれていたという記録があります。官僚はボーナスが出た頃、学生は年末年始の帰省前に集まっていたと伝えられており、この頃になると忘年会は、現在とあまり変わらない年末の風物詩となっていたと推測できます。
  「忘年会」という名前が文献に始めて出てくるのは、夏目漱石が明治後期に書いた「我輩は猫である」です。文中では特に注釈もなく「忘年会」という言葉が使われているため、この頃には忘年会もかなり普及していたと考えられます。




ちなみに、私は毎日が1~4名程度の忘年会?をしています。
但し、どんちゃん騒ぎ等せず、静かに飲む酒ですが・・・・・。

立会川・大森海岸・平和島
大井町・大森
不動産賃貸
立会川駅前
株式会社相幸

2012年12月18日火曜日

立会川の日の出湯&アイ

12月18日(火)

今年もあと僅かに成りました。

今日は、朝から暖かく、有難い事です。

築40年以上、立会川から数分のところに有りました、日の出湯が間もなく閉鎖されます。


地元の人々に長年愛された銭湯でしたが、時代の変化についていく事が出来なかったようです。

立会川は昔からのアパートも多く、風呂なしの住人としては、大変な出来事です。

近年、銭湯(お風呂屋さん)が、どんどん賃貸マンション等に建て替えられてきました。

その為、アパートの住人は、遠くの銭湯に行かざるを得ません。

品川区の銭湯も件数が少なくなり、立会川の日の出湯が無くなると
遠く迄行かないといけないので大変不便です。


特に、お年寄りは大変です。

日本は相変らず貧富の差が激しく、お年寄りには住みにくい世の中です。

当社は不動産業を営んで居りますので、アパートに住む生活保護者の方も多く相談に来られます

補助の上限が決まっていますので、殆どの方が風呂なしです。
その上、身体のご不自由な方も多いので心が痛みます。


 追  
ダイニングバー“アイのママは順調にリハビリをしています。
まだまだ店は、通常営業は出来ませんが、お客様のご協力を頂き、
リハビリ営業をいたしております。
営業時間は午後5時30分~8時30分頃までですが、余り無理は禁物です。
料理もご期待に添えませんが、仕入れ⇒仕込み⇒料理⇒片づけ迄ママも頑張って居りますのでご容赦ください。

立会川駅前の不動産屋
株式会社相幸







ダイニングバ-


2012年12月14日金曜日

アイ休業のお知らせ-22(リハビリ営業)

12月14日(金)

ダイニングバー“アイ”のママは退院しましたが、まだまだ今迄の営業を行う事は困難です。

少しずつ日常生活に戻すリハビリが必要です。

昨日、退院致しましたが未だ、時間が掛かります。

リハビリ営業と称して常連のお客様のご協力を頂き厨房に立つことにしました。

勿論、仕入れから仕込みそして料理等、一連の作業をしなくてはなりません。

無理は禁物ですが、毎日のリハビリが大切です。

昨日、退院の為か、お祝いを兼ねて多くのお客様がいらっしゃいましたので、
大分疲れた様子です。

中途半端な事が出来ないママなので、多少無理をしたようです。

周りの方も心配してくれましたので、今日からはそのような事の無いよう注意します。



立会川~大森海岸~平和島
大井町~大森
不動産の事なら
立会川駅前
株式会社相幸

2012年12月13日木曜日

アイ休業のお知らせ―21(退院)

12月13日(木)

 




立会川・平和島・大森・大井町
不動産賃貸・不動産売買
株式会社相幸

今年の漢字

「今年の漢字」に「金」…五輪やノーベル賞

今年の漢字「金」を書き上げる森貫主(12日、京都市東山区の清水寺で)=大西健次撮影
2012年の世相を表す「今年の漢字」に「金」が選ばれ、清水寺(京都市東山区)で12日、森清範(せいはん)貫主が特大の和紙に揮毫(きごう)した。
 財団法人・日本漢字能力検定協会(同市)が公募。25万8912通の応募のうち、最多の「金」は9156通だった。ロンドン五輪での日本選手団の活躍や、山中伸弥・京都大教授のノーベル生理学・医学賞受賞などの「金字塔」が打ち立てられたこと、さらに、消費増税や生活保護費の増大など(かね)を巡る問題を理由に挙げた人が多かった。
 森貫主は「混沌(こんとん)とした暗い世相に一筋の光明を見つけ、頑張ろうとする日本人の気概を感じた」と語った。
 「金」は2000年にも、シドニー五輪や金融機関の破綻・再編などを受けて選ばれている。

立会川駅近辺の不動産全般
株式会社相幸

2012年12月12日水曜日

12月12日


                                                           12月12日(水)


今日は何の日?

今年最後の月日の同じ日です。

正解ですが、

漢字の日です。

日本漢字能力検定協会(漢検)が1995(平成7)年に制定。
いい(1)じ(2)いち(1)じ(2)」(いい字1字)の語呂合せ。
毎年、その年の世相を象徴する「今年を表現する漢字」を全国から募集し、
この日に京都の清水寺で発表されます。
 
 12月12日14時より清水寺本堂内にて、日本漢字能力検定協会主催による「今年の漢字」
の発表が行われます。


昨年は、でした。

皆さんも考えて下さい。
(但し、14時以降以前に!!!)

私は「」としました。

嫌な事、不安な事等を忘れて再出発です。

私は、今年は60歳最後の年になります。
景気も低迷して居り、決して良い年と思いませんが、健康な事が一番でした。

アイのママが入院しましたが、オーバーホールの時期と考えれば新たに再出発です。

未だ、今年も半月ほどありますが来年は、きっと良い年になると思います。

43年間保持して居りました運転免許証も、返還してきました。

運転経歴証明書を取得しましたが、
ちょっぴり寂しい寂しい気もします。

然し、運転により事故を起こす危険が無くなりました。

立会川の不動産屋
株式会社相幸



2012年12月10日月曜日

アイ休業のお知らせ-20

12月10日(月)

久し振りに風邪を引いたようです。

喉が痛く、食欲も有りません。

仕事をすれば治ってしまうのですが、年を取ると無理が利きません。


このお知らせブログ(アイ休業のお知らせ)は20回目になりました。

先日、主治医の先生から退院のお許しが出ました。
病院のリハビリと違って家庭&職場に戻ると本人の強い意志と周りの方の
温かいご理解が必要です。

検討の結果13日の午後3時退院する事に決めました。

10月の14日から正味2ヶ月の闘病生活でした。

多くの看護士さん・リハビリの先生等々そしてお友達・お客様にお世話になり、世の中の有難さが解りました。
退院直ぐ、今迄の生活が出来る訳は有りません。

徐々に1歩1歩進むしか有りません。

リハビリを兼ねたアイの店を営業しますが、無理の無い営業にします。
お昼の病院食
 以下はママとは関係有りません。
病院の帰りに食べた鍋物

病院の帰りに軽くお食事








退院祝いを皆様と一緒に出来る日を望んでいます。


立会川~平和島
大井町~大森
不動産に関するご相談は
立会川駅前
株式会社相幸

2012年12月7日金曜日

大雪(たいせつ)

12月7日(金)


昨日は割と暖かかったのですが今日は今年一番の寒さになるそうです。

暦の上では、大雪たいせつ)と言って二十四節気の一つです。

小雪⇒大雪⇒冬至

雪が激しく降り始める頃とされるが日本ではそれほど大雪になる時期では有りません。
毎年12月7~8日頃。
天文学的には、天球上の黄経255度の点を太陽が通過する瞬間です。


 

偏西風蛇行で寒気 来週さらに低温か 「大雪」暦どおり

 日本列島は7日、雪が本格化するとされる二十四節気の「大雪」を迎えました。
北日本(北海道、東北)を中心とした高温の秋から一転、暦どおりの厳しい寒さが続く。
気象庁によると、偏西風の流れが蛇行し列島上空で南寄りになったため、大陸から寒気が南下しやすかったのが一因です。
 今後さらに強い寒気が流れ込み、北日本と沖縄を除く地域は9日ごろから1週間程度、気温が平年よりかなり低くなる恐れがあるとして、同庁は「異常天候早期警戒情報」を発表しています。



 これからもっと寒い日が訪れます。

健康に十分気を付けましょう 。
今年も後、僅かに成りました。

新年は新居で過ごしては如何でしょうか。
 
会川の不動産賃貸・売買
立会川駅前不動産
株式会社相幸

2012年12月5日水曜日

考えさせられる今日この頃

12月5日(水)

衆議院総選挙が公示されました。

一向に良くならない景気は、公約だけの空手形に思います。

選挙カーが町中を大声で走り回り、師走と言うのに余計に忙しく思えます。

この処、私の周りに病気(怪我)になる方が多くいます。

年のせいかも知れませんが?

病院にお見舞いに行くと、お年寄り(若い方もおりますが)
の方が入院されリハビリを頑張っています。
元気に生活していますと全く、考えていませんでしたが、その姿を見ますと、
少なくともお年寄りや身体の不自由な方には親切にしなくてはいけないと、
つくづく考えさせられます。

街を歩くと歩道を猛スピードで走る自転車、事故が起きないのが不思議なくらいです。
携帯電話をしたり、傘をさしたり、無灯で走ったり・・・危険が一杯です。








そんな偉そうな事は言えない私ですが・・・。

事故が起きれば弱い者が痛い目に会います。

相手が悪いと思っていても避けるのは弱者の、歩行者です。


原発反対だとか色々言っていますが、被災地の方の気持ちを
本当に解って言っているのでしょうか?
 
自分の家族や友人が被害に有っていれば2度とこのような事故は起こしたくない筈です。
電気が足りなくなると経済が悪くなると評論家諸氏が言っていますが、



戦後~現在までに電気を使わないといけない世の中にしたのは誰でしょうか?

オール電化等、家庭では炊事洗濯等何でも電気品ばかりです。
電気は安いから等と考える前にどんどん家庭電化品等が開発されたからです。

昔に戻れとは言いませんが、昔が悪かったなどとは思いません。
エネルギーを無駄使いする世の中に変化させたのは誰の責任でしょうか?

皆が住みよい日本で幸せに生活出来るように立候補している方々は真剣に考えて下さい。
世の中の現実を知らないで偉そうに言っている政治家には腹が立ちます。


立会川・平和島・大井町・大森の不動産賃貸
立会川駅前の不動産
株式会社相幸